施術内容

池袋メンタルケアサロンでは、心と体の緊張をほどき、脳の過覚醒を落ち着かせることで「本来の自分」を取り戻すことを目指しています。

このページでは、当サロンの施術がどのように進むのか、その仕組みや特徴を分かりやすくまとめました。

施術の流れ

1. ご予約と事前確認

当サロンは完全予約制です。

電話・メール・LINEなどからご希望の日時をお知らせいただき、空き状況を確認して日程を確定します。

ご予約の変更やキャンセルは前日までにご連絡ください。

体調不良などの急なキャンセルの場合も、早めにご相談いただければ対応いたします。

2. セッション当日

はじめに簡単なヒアリングを行います。

聞く内容は「いつ」「どんな出来事があり」「そのときどう感じたか」といった基本的なことだけです。

過去を細かく掘り下げる必要はなく、話したくないことは無理に話す必要もありません。

ヒアリング後は、施術者が心と体に残った緊張や感情の滞りを解放していきます。

痛みを伴う刺激やセルフワークは不要で、クライアントはリラックスして受けるだけで大丈夫です。

3. 施術後

セッション後は、呼吸や姿勢の変化、心と体の軽さなどを一緒に確認します。

多くの方が1回~2回の施術で変化を感じていますが、必要に応じて複数回に分けて処理を行います。

特別なセルフケアや宿題はありませんので、普段通りの生活をお過ごしください。

施術のメカニズム(概要)

現代の脳科学と心理学では、過去のストレスやトラウマが脳と神経の過覚醒状態を引き起こし、些細な刺激に対して過剰な反応を示すことがわかっています。

この過覚醒は、扁桃体・海馬・前頭前皮質・自律神経などの働きが影響し合うことで形成されます。

扁桃体の過活動

– 危険を検知し恐怖や不安を引き起こす扁桃体が過剰に反応することで、社会不安やうつの症状が強まることが知られています。

海馬の機能低下

– 記憶を整理し「今」と「過去」を区別する海馬はストレスに弱く、長期的な強いストレスに晒されると萎縮しやすくなることが報告されています。

前頭前皮質の抑制低下

– 感情や行動を調整する前頭前皮質の働きが弱まると、扁桃体へのトップダウン制御が効きにくくなり、感情のブレーキがかかりにくくなります。

自律神経と迷走神経のバランス

– 交感神経と副交感神経のバランスが乱れると緊張状態が続きます。

当サロンでは呼吸や姿勢を整えることで自律神経を正常化し、迷走神経の働きを促します。

当サロンの施術は、これらの神経反応を安全かつ優しく調整し、過覚醒状態を落ち着かせることを目指します。

詳しい仕組みについては、別途解説ページ「生きづらさ・自己否定が続く本当の理由|脳の過覚醒と心身の回復」にてご覧いただけます。

生きづらさ・自己否定が続く本当の理由|脳の過覚醒と心身の回復

施術の特徴

少ない回数で変化を実感 – セッション中から呼吸や姿勢の変化を感じやすく、1~2回の施術で心と体の軽さを実感する方が多いです。

会話に頼らない –

必要な情報は最低限お聞きするだけで十分です。

長時間の対話や深い分析に負担を感じる方でも安心して受けられます。

心と体を同時に整える –

感情エネルギーの解放し、心の重さと身体の緊張を同時にゆるめます。

科学的根拠に基づく安全な方法 –

心理学と神経科学を土台とし、宗教やスピリチュアルとは別物・無関係、エビデンスベースの技法です。

外部のエネルギーを取り入れたり、運気や金運などの根拠のない効果を謳うことはありません。

回数券や押し売りはなし –

長期契約や高額コースはなく、ご自身のペースで必要な時に受けていただけます。

ご予約・お問い合わせ

施術をご希望の方は、電話・メール・LINEなどからお気軽にご連絡ください。

予約方法やご不明点については「よくある質問(FAQ)」ページでもご案内しています。

よくある質問|予約・準備・服装|池袋メンタルケアサロン