心と体を同時にゆるめて、“本来のあなた”へ。

心と体の緊張をほどき、過覚醒した脳をリセットする独自メソッド

こんなお悩みありませんか?

実際の臨床でよく聞く言葉を織り交ぜ、「自分のことだ」と感じてもらうことが重要です。

  • 毎日がなんとなく生きづらい/いつも心が休まらない
  • 他人の目が気になり、自分を責めてしまう癖がある
  • 過去の出来事や心の傷が忘れられず、今も行動が止まる
  • 人間関係に疲れ、誰にも本音を言えず孤独を感じる
  • 漠然とした不安や緊張感で、心と体が重く感じる

自己否定・自己肯定感

自己否定が止まらず自分を責めてしまう

自己肯定感を高めたいが方法が分からない

人間関係のストレス

他人に嫌われたくない気持ちで疲れ切る

距離の取り方がわからず、会社、友人や家族との関係がつらい

心の重さ・生きづらさ

常に心が重く、何をする気力も湧かない

生きる意味や自分がやりたいことが分からない

ストレス・メンタル不調

ストレスを溜め込みやすく、不安や緊張が続く

不眠・自律神経の乱れなど身体症状が気になる

過去の後悔・トラウマ

過去の出来事に囚われて前に進めない

幼少期の経験が現在の自分に影響していると感じる

なぜ、生きづらさや自己否定が続くのか?

性格や努力の問題ではなく、脳の過覚醒反応

幼少期の体験や人間関係のストレスが、脳の「警報装置」を敏感にし続けています。

この脳の過覚醒という反応が起こると、落ち込み、神経質、不安、緊張、マイナス思考という状態になってしまいます。

一見性格のように見えますが実は脳の習慣であり、適切な方法でリセットすることができます。

脳と神経の仕組みを味方につける

不安や恐怖の信号を司る扁桃体、記憶を整理する海馬、感情の制御を担う前頭前皮質、自律神経のバランスを整える迷走神経…これらの働きを整えることで、心と体が自然にゆるみ、「本来の自分」に戻る道が開けます。

生きづらさ・自己否定が続く本当の理由|脳の過覚醒と心身の回復

 

施術のメカニズム(概要)

扁桃体の過剰反応を静め、不安の閾値を下げます。

海馬を活性化し、過去の記憶と現在を切り分けやすくします。

前頭前皮質の働きを整え、感情のブレを抑えます。

自律神経のバランスを整え、自然な呼吸とリラックス状態を促します。

迷走神経を刺激し、“安心感”と“安全感”を全身に行き渡らせます。

生きづらさの真相と脳の過覚醒|仕組みと整え方

他のアプローチとの違い

カウンセリングや認知行動療法との違い

長期の分析や自分を見つめる作業に負担を感じる方でも、短時間で心の軽さを実感できます。

薬物療法との違い

副作用や依存を心配せず、自然な方法で心と体を整えます。

マインドフルネス・瞑想との違い

習慣化や長時間の練習が必要なく、その場で変化を実感できます。

整体やマッサージとの違い

筋肉や骨格だけでなく感情の滞りにアプローチし、心と体の両面を同時にゆるめる点が特徴です。

当サロンの特徴と他療法との違い|心身を整える

施術方法

施術方法 ①

感情のヒアリング 最初に「いつ頃」「どんな出来事があり」「その時どんな感情を抱いたか」をお伺いします。

話せる範囲だけで大丈夫です。

無理にすべてを話す必要はありません。

② 感情の解放

ヒアリングで浮かんできた感情をもとに、施術者が脳と神経の過緊張を整えるアプローチを行います。

クライアントは目を閉じてリラックスしているだけで、自然と心の重さが解放されていきます。

③ 身体感覚の確認

セッションの後には、呼吸の深さ、姿勢、身体の軽さなどを一緒に確認します。

心と体が同時に軽くなる感覚を実感していただけます。

当サロンの特徴

その場で心と体の変化を実感

会話だけに頼らないアプローチで、セッション中から呼吸や姿勢の変化を一緒に確認します。

話したくないことは話さなくてOK

過去の出来事を無理に掘り返す必要はありません。

現在感じている心と体の緊張を優しくゆるめることに集中します。

心理学と神経科学に基づく安全な方法

薬や宗教、スピリチュアルに依存しないエビデンスベースの技法で、心と体への負担を最小限に抑えます。

回数券や押し売りはしません

1回ごとのご利用が可能で、ご自分のペースで受けていただけます。

他の医療やカウンセリングとの併用もOKです。

クライアントの声

30代女性「ずっと自己否定が止まらず生きづらかったのに、初回セッション後から呼吸が楽になり、鏡の自分に優しくできるようになりました。」

40代女性「人間関係の不安で仕事を辞めたのですが、心と体の緊張がほぐれたことで再就職への自信が持てました。」

30代女性:幼少期の虐待経験からくる慢性的な不安感が、3回のセッションで解消し、家族と穏やかに話せるように。

40代男性:仕事上のストレスで不眠と頭痛に悩んでいたが、1回のセッションでぐっすり眠れるように。

20代学生:いじめの経験で人と話すのが怖かったが、トラウマを解消したことで友人との会話が楽しめるように。

体験談・クライアントの声|トラウマからの解放や、感情の変化

料金・セッションの流れ

料金プラン

・初回セッション:33000円(約60分)

・3回目から:15000円(約60分)

通常は二回で、全てのトラウマを取れるために、2回まで通常料金となります。

イレギュラーに3回かかる場合を考慮して、3回目からの料金が割引となっております。

セッションの流れ

オンラインまたは電話でご予約

カウンセリングシートのご記入(当日または事前)

施術内容と現在の心身の状態を簡単に確認

セッション(心と体へのアプローチ)

セッション後、呼吸・身体感覚の変化を確認/アフターフォローの提案

よくある質問(Q&A)

Q. 何回通えば良いですか?
A. 1回で変化を感じる方もいますが、症状や状態によって個人差があります。ご相談の上、ご自身のペースで受けていただけます。

Q. 他の治療や薬との併用は可能ですか?
A. 可能です。医療機関の治療を中断する必要はありません。

Q. 話すのが苦手でも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。必要最低限お話しいただくだけで結構です。

よくある質問|予約・準備・服装|池袋メンタルケアサロン

お問い合わせ・予約